ニートからプログラマーに転職し人生逆転する方法【IT未経験可】

ニートからプログラマーになる方法
Writer:シン
現役フリーランスITエンジニア
【保有資格】Oracle認定 Java Gold・ITパスポート・SEO検定全級・全日本SEO協会認定SEOスペシャリスト【経歴】配送業→販売員→プログラミングスクール受講→プログラマー1.5年→独立【メインスキル】Java・React・Next.js|大阪在住|31歳
読者

ニートだけどそろそろ社会復帰したい。将来性のあるプログラマーになりたいと思っているのだけど、ニートからでも転職できるのかな?具体的な転職手順を教えてほしい。

こんなお悩みにお答えします。

この記事で解説する「ニートからプログラマーになる方法」を読めば、プログラマーになるために何をすべきかがわかり、人生逆転するための道筋が明確になりますよ。

実際に僕は上記の方法を実践した結果、2020年10月に未経験からプログラマーに転職をしました。現在はプログラマーとして引きこもりつつ、月50万円以上を稼いでいます。

記事の前半でニートからプログラマーになれる理由を解説し、後半で具体的にどうすればニートから転職できるのかを解説します。

ぜひ最後まで読んでいただき、やる気の熱が冷めないうちに、すぐにでも本記事の内容を実践してみてください。

目次

ニートからプログラマーに転職できる理由

まず、ニートからプログラマーにはなれます。その理由が下記の通り。

  • プログラマーに職歴や学歴は関係ないから
  • 高卒の元ゲーム廃人でもプログラマーになれたから

プログラマーに職歴や学歴は関係ないから

プログラマーに職歴や学歴は関係ありません。いくら学校で成績が良かったとしても、プログラミングができなかったら意味ないですからね。

いくら前職で営業力があったとしても、プログラマーに営業力は関係なしです。

たとえば、以下の例をご覧ください。

  • 大学に出てそこそこ良い成績だけど、プログラミングは未経験
  • 中卒だけど、プログラミング歴3年

上記のどちらがIT業界において優遇されやすいと思いますか?結論として、後者の方が優遇されます。なぜなら、IT業界で重要なのは「実務経験」だからです。

確かに昔は高学歴な方が面接でも有利でしたし、今でも大企業とかは高学歴の方が有利なのは間違いないです。とはいえ中卒や高卒、ニートからでもプログラマーになる人はたくさんいます。

プログラマーは職歴や学歴はあまり重要視されていないです。

高卒の元ゲーム廃人でもプログラマーになれたから

たとえあなたが高卒ゲーム廃人のニートだったとしても、プログラマーになることは可能です。

なぜなら僕自身が高卒で1日10時間以上ゲームをやっていた元ゲーム廃人ですし、プログラマーになる前までは9ヶ月ほど無職でした。コミュニケーション能力も高くないです。そんな僕でもプログラマーに転職できました。

プログラマーに求められるのは「やる気」です。やる気がなければ学歴が良くても採用されないですし、逆に学歴がなかったとしても人一倍やる気があれば採用されやすいです。

もしあなたが中卒でも高卒でも30代だったとしても、やる気があればプログラマーになることは全然できますよ。

ニートからプログラマーに転職する方法【5STEP】

プログラミング未経験のニートからプログラマーに就職する方法をお伝えします。

以下5STEPを実践すれば、未経験ニートからでもプログラマーになれます。

  • プログラミングの適性を判断する
  • なりたいプログラマー像を決める
  • プログラミングスクールで学習する
  • 転職支援を受けながら就活する
  • 入社する

STEP1:プログラミングの適正を判断する

まずプログラミングの適性があるかどうかを判断しましょう。勢いでプログラマーになれたとしても、実はプログラマーになってからやめる方は多いです。

先にあなたがプログラミングをやってみて、下記のように思えるのであれば、適性があると判断していいですよ。

  • 「プログラミングが楽しい」
  • 「楽しくは無いけど、別に苦痛でも無い」

プログラミングの適性があるかどうかは、参考書やプログラミング学習サイトを利用して判断するのも良いです。とはいえ、最初は何からどんな順序で勉強すればいいのかわからない方もいると思います。

ちなみにプログラミングスクール「Tech Academy(テックアカデミー)」であれば、1週間プログラミング無料体験を実施しています。

実際に僕は2019年にTech Academyの無料体験を受け、プログラミングの適性があると判断できました。無料体験を受けたからといって、その後の有料コースへの勧誘などはありませんでした。

ひとまず無料なので、気軽にプログラミングを体験してみると良いですよ。下記でTechAcademyについて紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

STEP2:なりたいプログラマー像を決める

プログラミングを体験したら、なりたいプログラマー像を決めましょう。でも、突然なりたいプログラマー像を決めろと言われても「?」ですよね。

実はプログラマーと一言で言っても、多種多様です。

  • Web画面で動くアプリケーションを開発する
  • おしゃれなWebサイトを制作する
  • iPhoneやAndroidなどのスマホアプリの開発をする
  • エアコンやテレビのリモコンなどの組み込み系の開発をする

ちなみに僕は、Web画面で動くアプリケーションの開発をやっています。Webアプリ開発プログラマーは、将来的に年収が上がりやすいからです。

Webアプリケーションって何かというと、たとえばTwitterとか、メルカリ等のWeb画面で動くアプリですね。

具体的でなくていいので、まず自身がどんなプログラマーになりたいのかを決めてみてください。

STEP3:プログラミングスクールで学習する

STEP1と2を踏んだ後は、プログラミングを本格的に学習していきましょう。

プログラミングは独学でもいいですが、独学だと自力で解決しないといけない分、とても時間がかかります。何より独学だと挫折する確率が非常に高いです。

一方でプログラミングスクールに行けば、やるしかない環境に身を置けるので、挫折することなく最短でプログラミングを学んでプログラマーに転職可能ですよ。

プログラミングスクールで本格的に学ぶならTECH CAMPが良いです。僕自身、TechAcademy受講後に本格的にプログラマーになろうと思い、TECH CAMPを受講しました。TECH CAMPはどこのスクールよりも圧倒的に挫折しにくい環境作りがされています。

TECH CAMPやその他のプログラミングスクールの詳細は、下記で解説していますので、ぜひご覧ください。

STEP4:転職支援を受けながら就活をする

プログラミングを学んだあとは、転職エージェントまたはプログラミングスクールの転職支援を受けながら転職活動をしていきましょう。

転職支援では主に、以下のサービスを受けられます。

  • 履歴書・職務経歴書の添削
  • 面接対策
  • 面接日程管理
  • 求人の紹介

プログラミングスクールによっては、転職できなかった場合、受講料金を全額返金のところもあります。もちろんスクールに行かずに、転職エージェントを活用したり、あるいは全て自分で面接対策できる方は、それでも問題ないです。

下記でおすすめの転職エージェントをまとめているので、よければ参考にしてみてください。

STEP5:入社する

晴れてプログラマーになれたら、あとは実務経験を積んでいきましょう。後述しますが、プログラマーとして年収を上げるなら、実務経験が重要です。

実務経験を1年積めば、年収400万円~500万円くらいならめざせるかなと。

年収を高めるコツは、1つの会社に長く居座らないこと。実務経験を1〜2年ほど積んだあとは、より条件の良い会社に転職するかフリーランスになるのがおすすめです。

ニートからプログラマーに転職するメリット

ニートからプログラマーになるメリットを3つご紹介します。

  • 手に職がつく
  • コミュニケーションは最低限でOK
  • 引き続き引きこもりつつ、仕事ができる

順に見ていきましょう。

メリット1:手に職がつく

ニートからプログラマーになる1つ目のメリットは、「手に職がつく」ことです。

手に職がつけばくいっぱぐれることがなくなるので、極論会社が潰れても職に困ることがなくなります。

近年IT化がどんどん進んでいるので、プログラミングは需要があって将来性もあります。

プログラミングは誰でもすぐに習得できるスキルではないので、参入障壁が高く、ライバルも少ないです。

メリット2:コミュニケーションは最低限でOK

ニートからプログラマーに就職する2つ目のメリットは、「コミュニケーション能力は最低限でOKなところです。」

プログラマーは基本的にパソコンと向き合っていることが多いので、接客や営業職のようにコミュニケーション能力はそこまで必要ありません。

現に僕自身、会社では1日8時間あるうち、5,6時間くらいは黙々と作業しています。もちろん案件によっては打ち合わせが少し多かったりしますが、接客業とかにくらべるとコミュニケーションをとる機会は少ないですね。

なのでニートでコミュ障な方は、むしろプログラマーに向いていますよ。

メリット3:引き続き引きこもりつつ、仕事ができる

ニートからプログラマーに就職する3つ目のメリットは、「引き続き引きこもって仕事ができる」ことです。

プログラマーはリモートワークができる職種なので、スキルさえ身につければ、出社しなくても自宅で仕事ができます。

ニートをしているということは、おそらく外よりも家が好きな方が多いんじゃないですかね。僕は家が好きなので、そういった意味でもプログラマーは天職です。

ニートからプログラマーに転職するデメリット

ニートからプログラマーになるデメリットを2つご紹介します。

  • 最初の1年間は楽しくないかも
  • 自由に娯楽を楽しめなくなる

順に見ていきましょう。

デメリット1:最初の1年間は楽しくないかも

ニートからプログラマーに就職する1つ目のデメリットは、「最初の1年間は楽しくないかも」です。

プログラマーは覚えることが多く、実務でいきなりついていくことができないからですね。

もちろん1年目から職場や人間関係に恵まれ、とても楽しくやりがいを感じているという方も中に入るでしょう。

僕自身はプログラマーに転職してから最初の1年間は、正直つらいことが多かったです。何が辛かったかというと、

  • 何がわからないのかわからない
  • 先輩エンジニアに怒られる日々

このような状況だったからですね。

ただ今となっては、仕事も覚えてきてプログラミングもできるようになってきたので、やりがいを感じています。

以下では、プログラマーのやりがいについてまとめていますので、一度読んでみてください。

デメリット2:自由に娯楽を楽しめなくなる

ニートからプログラマーになる2つ目のデメリットは、「自由に娯楽を楽しめなくなる」です。

ニートならいつでもゲームをしたり漫画を見たりできますが、一旦プログラマーに就職すれば、娯楽をいつでも楽しめなくなります。

とはいえIT業界は年間休日が120日を超えていることが多く、土日祝は休みなので、仕事が終わってからや休日に娯楽は楽しめます。

そしてゲーム好きのニートであれば、多分プログラミングにはまるはず。プログラミングもゲームに近いものがあるので。

未経験ニートからプログラマーに就職し市場価値を高める方法

プログラミング未経験のニートからプログラマーに就職し、市場価値を高める方法についてご紹介します。

結論として、以下の2つが市場価値を高める方法になります。

  • 実務経験を2年は積む
  • スキルを身につけたらステップアップする

順番に見ていきましょう。

その1:実務経験を2年積む

プログラマーに就職できたら、まず実務経験を2年積むことを目指しましょう。IT業界で重要なのは、経験年数です。

2年も経験を積めば、需要のある人材になることができます。スキルがあれば、次の転職もすぐに決まりやすいです。

スキルが身につけば、たとえ会社が倒産したとしても、別の会社にすぐに転職することができます。身につけたスキルで、オリジナルサービスを開発することもできますよ。

なので、まずは実務経験を2年積むことを目指してみてください。

その2:スキルを身につけたらステップアップする

ニートからプログラマーに就職し、スキルが身についたのあれば、より年収を上げるためにステップアップしていきましょう。

具体的には以下の通り。

  • より給与の高い会社に転職する
  • 同じ会社でプロジェクトリーダーや役職者を目指す
  • 独立してフリーランスエンジニアになる

もし正社員として安定してキャリアアップしていくなら、より給与の高い会社に転職をするか、同じ会社で上を目指すかが良いですね。

実務経験が2年あれば、フリーランスエンジニアがおすすめです。

フリーランスエンジニアは即戦力が求められる分、給与が月50万円以上もらえる案件が多いので、高収入な傾向にあるからです。

なぜフリーランスは高収入かというと、会社に属さないので、給与を丸々もらえるからです。とはいえ、不景気になると真っ先に契約が切られるということもありうるので、その分リスクは高いです。

ですがIT業界は常に人材不足なので、切られたとしても、経験があればすぐに次の新しい案件は見つかるので問題ないです。

まとめ:ニートからプログラマーになるなら後は行動しよう

ニートからプログラマーに転職する方法をご紹介してまいりました。

プログラマーに職歴や学歴は関係なく、「やる気」「行動」の2つがあれば、ニートでもプログラマーになれます。

本記事を読んだだけでは何も変わらないので、記事で解説した方法を実践してみてくださいね。

以下では、転職支援付きのプログラミングスクールをまとめています。ぜひ活用してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
この記事を書いた人:シン
現役フリーランスITエンジニア
大阪在住|31歳【保有資格】Java Gold・ITパスポート・SEO検定全級・全日本SEO協会認定SEOスペシャリスト【経歴】配送業▶︎販売員▶︎プログラミングスクール受講▶︎プログラマー▶︎独立【発信内容】プログラミング・エンジニア転職・フリーランス
目次