フリーランスエージェントってたくさんあるけど、結局どこがいいのかな?案件選びで失敗したくないので、おすすめのエージェントを教えてほしい。
こんなお悩みにお答えします。
フリーランスエンジニアのシンです!
様々なフリーランスエージェントを利用してきた中で、おすすめのエージェントがわかったのでご紹介します。以下に早見表を作成したのでご覧ください。
エージェント名 | 特徴 | 以上の方向け | 実務経験3年3年未満の方向け | 実務経験1年以上~(仲介手数料) | マージン率
業界認知度No. 1。登録者数20万人以上。 エンド直案件を多数保有。 税理士紹介サポートあり。 関東や関西、九州や東海など幅広いエリアに対応。 | ◎ | ○ | 非公開 (推定10%~20%) | |
エンド直案件9割以上、リモート案件4割以上。 利用者の平均単価81.2万円。 最短2日で参画可能。 | ◎ | ○ | 10%〜 | |
利用者の平均年収847万円。 50,000件以上の案件を保有。 IT資格費用支援制度あり。 全国展開で地方在住でも案件を探しやすい。 | ◎ | × | 8%~12% | |
年間契約数は12,000件以上。 利用者の平均年収は820万円以上。 リモート案件8割以上。 | ◎ | ○ | 非公開 | |
案件数3,000件以上。 エンジニアが選ぶエージェントNo. 1。 リモート案件や週2〜3案件も多数保有。 | ◎ | △ | 20% | |
Web系中心に案件を保有。 エンド直案件を多数保有。 実務経験浅い方向けの案件を保有。 | ◎ | × | 非公開 | |
週2日からの案件を多数保有。 スタートアップやベンチャー案件が多い。 エンド直案件を多数保有。 | ◎ | × | 非公開 | |
業界20年の実績があるエージェント。 非公開求人を多数保有。 15,000人以上のフリーエンジニアをサポート。 | ◎ | × | 非公開 |
結論として、上記のエージェント会社を全て試しましたが、その中で最も優良なエージェントと感じたのは「レバテックフリーランス
上の3社は「対応が親切」「単価が高い」「案件数が多い」「希望の案件を紹介してくれやすい」メリットがあります。特にレバテックフリーランスとテクフリは、エンド直案件を多数保有しているので、無駄な仲介手数料が少なく報酬が高い傾向にあります。
エージェントは複数登録して並行して案件を探すことで、自分に合った案件が見つかりやすいです。どのエージェントにしようか迷っている方は、ひとまず上記3社に相談しておけば希望の案件が見つかりやすいですよ。
記事の後半では「フリーランスエージェントの利用の流れ」も解説します。詳しく知りたい方は読み進めてみてください。
- レバテックフリーランス
:契約更新率93%以上!登録者数20万人以上。エンド直案件多数保有 - テクフリ
:契約更新率90%以上!エンド直案件多数保有。最短2日で参画可能 - PE-BANK
:IT資格受験費用全額支援付き!設立から30年以上の安心感
フリーランスエージェントおすすめ3選【ITエンジニア向け】
今までにフリーランスエージェントを8社以上は試しましたが、下記の3社は案件の保有数や営業力が段違いに良いです。
- レバテックフリーランス
:契約更新率93%以上!登録者数20万人以上。エンド直案件多数保有 - テクフリ
:契約更新率90%以上!エンド直案件多数保有。最短2日で参画可能 - PE-BANK
:IT資格受験費用全額支援付き!設立から30年以上の安心感
それぞれの特徴を解説していきますね。
1:レバテックフリーランス
1社目は、業界認知度No1で登録者数20万人以上のレバテックフリーランス
レバテックフリーランスの良いところは、エンド直案件を多数保有しているところです。
また、レバテックフリーランス利用者の満足度は92.6%、契約更新率は驚異の93%です。他にも無料で税理士を紹介してくれたり、単価の交渉も行ってくれるので、サービスが充実しています。
僕は実務経験1年でフリーランスになったのですが、レバテックフリーランスの担当者は当時あまり自分のスキルに自信がなかった僕に「シンさんのスキルがあれば十分案件は見つかりますよ」と言ってくれたんですよね。実際に希望していたJavaの案件を見つけてくれて、無事フリーランスエンジニアになれました。
エージェントによっては否定的なアドバイスが多くエンジニアのやる気が低下してしまうケースがあるのですが、レバテックフリーランスなら担当営業の熱量が高く、親身になって対応してくれます。高単価を実現したい方や、エージェント選びに失敗したくない方は、レバテックフリーランスがおすすめです。
レバテックフリーランスには1分程度で無料登録できるので、これからフリーランス案件を探したい方、また自身の市場価値を知りたい方はぜひ一度相談してみてください。
2:テクフリ
2社目はテクフリ
テクフリはマージン率が10%の案件を多数保有しています。マージン率が10%であれば月100万円の案件なら月10万円が手数料なので、90万円が報酬というわけです。フリーランスエージェントのマージンの相場は25%〜30%ほどと言われていますので、10%はかなり安いことがわかります。
さらにテクフリのスゴいところは、エンド直案件を9割以上保有しているところ。先述しましたが、エンド直案件ならSES企業のように間に無駄な仲介会社がはさまらないので、エンジニアへの報酬還元率が圧倒的に高くなります。
案件数は12,500件を超えており、利用者の平均単価は81.2万円、契約更新率は90%以上です。テクフリ利用者の3人に1人が120%の収入アップに成功しています。実際に僕は実務経験が2年のタイミングでテクフリに相談しましたが、「シンさんなら単価は最低でも月50万円から月70万円でご紹介できます」といってくれました。
テクフリのすごいところは、まだあります。フリーランスの不安要素も解消してくれるんです。たとえば、ケガや病気で働けなくなった時、最長満65歳まで毎月15万円が給付される専用保険サービスが利用できます。他にも面倒な確定申告を代行してくれる税理士の紹介、有給休暇と退職金がもらえる制度もあります。フリーランスなのに会社員並みのサポートです。
テクフリを利用すれば収入アップが期待できますし、福利厚生などの充実したサポートも受けられます。フリーランスエンジニアの案件探しなら、レバテックフリーランスとテクフリがダントツでおすすめ。テクフリは30秒で無料登録できるので、ぜひ試してみてください!
3:PE-BANK
3社目はPE-BANK
PE-BANKは平均年収が847万円、さらに案件数は約5万件と圧倒的な多さです。
PE-BANKの良いところは、マージン率(手数料)12%という低さ。さらにPE-BANKは1年継続して稼働する毎にマージンが2%ずつ減っていき、最終的に8%になります。8%まで下がるのはすごすぎますね、エンジニアファーストなエージェントです。
また、PE-BANKはエンジニア向けの福利厚生が充実しています。たとえば、対象のIT資格をとると受験料を全額支援してもらえたり、定期健康診断の補助金として最大2万円まで支援してもらえたり。エンジニアは勉強熱心な方が多いので、IT資格の受験費用の支援はありがたいですよね。
なによりPE-BANKは担当者が親切丁寧です。実際に僕は面談を受けましたが、こちらの話を親身になって聞いてくれましたし、希望に沿った案件をしっかり紹介してもらえたんですよね。
PE-BANKはサポートが手厚くて手数料も安いエージェント。総合的に評価できるエージェントです。
フリーランスエージェントを利用する上で知っておきたいこと
まずフリーランスエンジニアのエージェントを利用する上で、知っておきたいことを解説します。
- フリーランスエージェントを使うメリット
- フリーランスエージェントは厳選すべき理由
- フリーランスエージェントに複数登録するメリット
その1:フリーランスエージェントを使うメリット
フリーランスエンジニアは、エージェントを使うとメリットがたくさんあります。
- 自分で面倒な営業をしなくても良い
- 無料で営業代行してくれる
- 高単価の案件を探せる
- 手続きが圧倒的に楽
上記の通り。フリーランスエンジニアはエージェントを利用することで、負担を減らすことができます。
また、フリーランスは人脈や営業力必要という意見がありますが、エージェントを使えば一切不要です。実際に僕も人脈や営業力はないですが、エージェントを使ったことで初月から月単価50万円の案件に参画できました。
フリーランスはエージェントを使うことで、多くのメリットが得られますよ。
その2:エージェントは厳選すべき理由
たくさんのエージェントに登録するよりも、営業力の強いエージェントに厳選した方が良いです。なぜなら、フリーランスエージェントは、会社によってやる気や案件の保有数が異なるから。
たとえば、A社は5,000件保有しているのに、B社は100件しかないなんてこともあります。エージェントに登録すると、多くの時間を費やすことになります。
- エージェントサイトへの会員登録作業
- エージェントとの面談
- 他社エージェントの進捗状況をよく聞かれる
上記の通りです。
サイトに登録をして、エージェントと面談したにもかかわらず、全く案件を紹介してくれない会社もあります。そんなエージェント会社に、自分の時間を費やすのは時間の無駄です。
会社名は伏せますが、僕は1ヶ月で2社(テスター案件)しか紹介してくれない上、やたらと「他社の進捗はどうですか?」ということばかり聞かれたことがありました。僕のストレスは溜まり、時間は無駄になりで最悪でした。「そんなこと聞く前に案件紹介して!」って感じでしたね..。
エージェントは会社によって案件の保有数、営業力の強さなどがかなり変わります。あなたも時間を無駄にしないように、初めから良質なエージェントを厳選してくださいね。
その3:フリーランスエージェントに複数登録するメリット
フリーランスエージェントは最終的に厳選すべきですが、まずはどのエージェントが自分に合っているか、複数登録して判断すると良いですよ。
人によって得意なスキルや経験年数、住んでいる地域などが異なるので、どのエージェントと相性が良いかは使ってみないとわかりません。
- エージェント毎に案件数が異なる
- エージェントによって単価が異なる
- 担当者との相性がある
- 東京以外でも案件が見つかりやすい
上記の通り。
詳しくは以下でも解説していますので、あわせて参考にしてみてください。
フリーランスエージェントの比較表
エージェント名 | 特徴 | 以上の方向け | 実務経験3年3年未満の方向け | 実務経験1年以上~(仲介手数料) | マージン率
業界認知度No. 1。登録者数20万人以上。 エンド直案件を多数保有。 税理士紹介サポートあり。 関東や関西、九州や東海など幅広いエリアに対応。 | ◎ | ○ | 非公開 (推定10%~20%) | |
エンド直案件9割以上、リモート案件4割以上。 利用者の平均単価81.2万円。 最短2日で参画可能。 | ◎ | ○ | 10%〜 | |
利用者の平均年収847万円。 50,000件以上の案件を保有。 IT資格費用支援制度あり。 全国展開で地方在住でも案件を探しやすい。 | ◎ | × | 8%~12% | |
年間契約数は12,000件以上。 利用者の平均年収は820万円以上。 リモート案件8割以上。 | ◎ | ○ | 非公開 | |
案件数3,000件以上。 エンジニアが選ぶエージェントNo. 1。 リモート案件や週2〜3案件も多数保有。 | ◎ | △ | 20% | |
Web系中心に案件を保有。 エンド直案件を多数保有。 実務経験浅い方向けの案件を保有。 | ◎ | × | 非公開 | |
週2日からの案件を多数保有。 スタートアップやベンチャー案件が多い。 エンド直案件を多数保有。 | ◎ | × | 非公開 | |
業界20年の実績があるエージェント。 非公開求人を多数保有。 15,000人以上のフリーエンジニアをサポート。 | ◎ | × | 非公開 |
フリーランスエージェント利用の流れ
フリーランスエージェントを利用する流れについて解説します。
まずは各エージェントのサイトから無料会員登録をします。登録後は面談の日程を決めます。スムーズに案件の紹介をしてもらうためにも、スキルシートは面談当日までには送っておきましょう。スキルシートはエージェントサイトに無料登録した後、見本のシートがもらえるので、そちらを利用してください。
実際にエージェントの方と面談を行います。面談時間は約1時間ほど。面談時には自身がどのような条件でどんな案件に参画したいのかを、エージェントの方と認識合わせをします。
たとえば僕は、以下の条件をエージェントの方に伝えました。
- 通勤は1時間以内
- 月単価は50万円前後
- 言語はJavaでできればフレームワークを使った案件が良い
- できればリモートワークが良い
上記のように、具体的に自分が何をしたいのかを伝えることで、ニーズにあった案件を紹介してもらえます。
面談後は、早ければ即日から案件を紹介してもらえます。
案件紹介の流れは、レバテックフリーランスならLINEと専用のアプリを使用、テクフリやPE-BANKの場合はメールで紹介してくれます。
あとは企業から面談依頼が来たら、日程調整をして面談という流れですね。
実際に企業担当者の方と面談を行います。面談と言っても、正社員やアルバイトの面接のようなガチガチのものではなく、
- 企業担当者から案件の概要説明
- 自分のスキル(経歴)を説明
- 質疑応答
上記の通りで、わりと気軽な面談です。
「なぜうちの会社を応募されたのですか?」といった、めんどくさい質問はありません笑
面談後は早ければ翌日から。おそくても2週間以内には企業から返答が来ます。
希望している企業からオファーがきたら、いよいよ参画になります。参画当日は、エージェントの方が現場まで付き添ってくれる場合もあれば、ひとりで行く場合もあります。
僕の場合はひとりで現場に行きました。現場によると思いますが、基本的に参画先の人たちは、外部の人にはやさしく対応してくれる人が多いです。ですので、そこまで身構える必要はありません。
僕は初めての現場ではかなり緊張しましたが、2週間ほどでなれました。現場についてからは、チームの人たちに挨拶をして回ることが多いです。
後は現場ルールの説明を受けたり、セキュリティの説明を受けたりします。それから実務に入るという流れが多いですね。
まとめ:フリーランスエージェントは複数登録して案件を比較しよう
おすすめのフリーランスエージェントをご紹介しました。僕はエージェントを複数利用してきましたが、最終的に下記3社が圧倒的に優良でした。
- レバテックフリーランス
:契約更新率93%以上!登録者数20万人以上。エンド直案件多数保有 - テクフリ
:契約更新率90%以上!エンド直案件多数保有。最短2日で参画可能 - PE-BANK
:IT資格受験費用全額支援付き!設立から30年以上の安心感
ひとまず、どのエージェントにしようか迷われているなら、上記3社に登録しておけば損はないかと!僕は彼らのおかげで、いまもフリーランスエンジニアとして活動できているので、感謝しています。
僕自身、会社員エンジニア時代は手取り17万円でした。しかし2年半後には、フリーランスエンジニアとして月50万の案件に参画できていますし、今後も経験を積んでさらに単価をあげていきます。
現在フリーランスの方で、次の案件を探している方。これからフリーランスエンジニアになって収入や自由度を高めたい方は、ご紹介したエージェントを利用してみてくださいね!
もしどのエージェントにしようか迷われている方は、エンド直案件を多数保有していて高単価が実現しやすく、契約更新率93%以上のレバテックフリーランスがおすすめです。時間がない方でも、たった1分で無料登録できるので、サクッと登録して希望の案件を紹介してもらってくださいね。