プログラミングを忘れる原因と対策【暗記より概念の理解が重要】

プログラミングを忘れる原因と対処法
Writer:シン
現役フリーランスITエンジニア
【保有資格】Oracle認定 Java Gold・ITパスポート・SEO検定全級・全日本SEO協会認定SEOスペシャリスト【経歴】配送業→販売員→プログラミングスクール受講→プログラマー1.5年→独立【メインスキル】Java・React・Next.js|大阪在住|31歳
読者

プログラミングを学習しているのだけど、時間を空けると書き方とか忘れてしまう…他の人たちはみんなどうやって覚えているのかな?

こんなお悩みにお答えします。

この記事で解説する「プログラミングを忘れる原因と対策」を読めば、プログラミングを圧倒的に効率よく習得できる方法がわかりますよ。

実際に僕は大阪の開発企業でエンジニアをやっています。プログラミング言語の資格を保有しているのと、JavaやReactなど複数の言語を習得しているので、お伝えする情報の信ぴょう性はあるかなと。

記事の前半でプログラミングを忘れる原因を解説し、後半で対策について解説します。

ぜひ最後までご覧ください!

目次

プログラミングを忘れる原因3つ

結論として、プログラミングを忘れてしまう主な原因は以下の通りです。

  • 人は1ヶ月後に8割忘れる
  • 毎日コードを書いていない
  • 実務経験がない

順番に解説していきますね。

忘れる原因1:人は1ヶ月後には8割ほど忘れるから

プログラミングを忘れる1つ目の原因は、「人は1ヶ月後には8割ほど忘れるから」です。

人の記憶は忘れるようにできているので、忘れるのは仕方のないこと。全てを記憶してたら、脳のメモリーがすぐなくなりますからね。

僕はプログラミング言語のJavaをメインで扱うことが多いのですが、1ヶ月前に調べたメソッドの意味とかほとんど忘れていることがあります。

脳が重要だと思ったことは長期記憶になるので覚えやすいです。記憶するには「反復」が必要です。

人の記憶は忘れるものという認識を持った上で「繰り返し学習すること」がポイントですね。

忘れる原因2:プログラミングを日常的にしていないから

プログラミングを忘れる2つ目の原因は「プログラミングを日常的にしていないから」です。

プログラミングが好きな人は毎日やらないと気が済まないくらいになります。毎日やってたら嫌でも覚えますからね。

とはいえ、「別にプログラミングはそこまで好きじゃないけど、とにかくスキルを身につけたいんだよ」という方もいると思います。

僕はそういった方に無理に「毎日プログラミングをしろ!」と言うつもりはありません。でもプログラミングを覚えたい場合、毎日プログラムを触るのが最短ルートです。

忘れる原因3:実践で学んでいないから

プログラミングを忘れる3つ目の原因は、「実践で学んでいないから」です。プログラミングは実際に何かを作りながら学ぶ方が記憶に定着しやすいです。

水泳で例えるなら、初心者が教科書を見ながら泳ぎ方だけをインプットしていても、一向に泳げるようにはならないですよね。泳ぐためには泳ぎ方をインプットした後は、実践してみる必要があります。

プログラミングも同じですね。イメージとしては、インプット3割でアウトプットが7割くらいが良いかなと。簡単なTodoアプリや自身のポートフォリオサイトなどを作ると良いですよ。

ただ未経験者の場合は、何をどうやって作ればいいかわからないという状況の方が多いと思います。

そんな方に向けて、下記で実際にアプリを作りながらプログラミングが学べるスクールを紹介しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。

プログラミングを忘れないための対策3つ

プログラミングを忘れないようにするには、以下の3つの対策が効果的です。

  • ポートフォリオを作る
  • 技術ブログでアウトプットする
  • 言語の資格を取る

順番に見ていきましょう。

対策1:ポートフォリオを作る

1つ目は、ポートフォリオを作ってみることです。

TwitterのようなWebアプリケーションや、簡単なTodoリストでも良いと思います。手を動かすのが一番記憶に定着しますからね。

ポートフォリオがあれば転職時にも有利になるので、一石二鳥です。

もし作りたいものが浮かばない方は、下記記事を参考にしてみてください。

対策2:技術ブログでアウトプットする

プログラミングの知識を定着させるなら、「技術ブログでアウトプットする」のが効率良いです。ブログを書くなら、知識をインプットする必要があるからですね。

記事を書くには知識が必要です。知識がないなら調べるしかありません。調べた内容をブログに書けばアウトプットできます。

自分で書いたブログを通勤電車や隙間時間にスマホから見ることで、復習につながります。プログラミングを覚えるのであれば技術ブログにアウトプットするのが効率良いですよ。

対策3:言語の資格をとる

プログラミング言語の資格の取得をするのも、忘れないための対策になります。資格を取得するには勉強が必要だからですね。

たとえば僕は、Javaの資格を取得するために、500ページある参考書を1ヶ月半で3週しましたが、おかげでJavaの基礎がみにつきました。

プログラミング言語を忘れないようにするために、言語の資格を取ってみるのは効果的です。言語資格があれば、転職時に有利になりますよ。

プログラミングを覚えるよりも大事なこと3つ

プログラミングを覚えるよりも、大事なことがあります。

結論として、以下の3つがポイントです。

  • 忘れたとしても自分を責めない
  • 暗記するより概念を理解すべし
  • 暗記するより検索力が重要

上記3つをご紹介しますね。

その1:忘れたとしても自分を責めない

プログラミングを忘れたとしても、自分を責めるのはやめましょう。

「自分はなんてダメなんだ…」という風に、ネガティブに自己否定をしてしまうと、次第にプログラミングも自分のことも嫌いになってしまいます。

人は忘れる生き物なので、忘れるのは当たり前のことです。無駄に自分を責めるのはNGです。

その2:暗記するより概念を理解する

プログラミングで重要なことは、暗記するよりも「概念を理解する」です。

たとえば、「魚を与えるよりも釣り方を教えよ」という言葉がありますが、それと同様ですね。魚をもらっても1日でなくなるけど、釣り方を知れば明日も明後日も魚が釣れますよね。

プログラミングに置き換えると、文法とかメソッドの意味一つ一つを覚えるのももちろん良いのですが、それ以上に

  • 「なぜこのような動きをするのか?」
  • 「このメソッドはどういう時に使うのか?」

といったように、「なぜ?」を考えて追求していくのがポイントです。

プログラミングは言語によって書き方は違えど、考え方や概念はだいたい似たようなものなので。

その3:暗記するよりも検索力が重要

先程「魚の釣り方を覚えた方が良い」ということをお伝えしましたが、まさに「検索力」を身につけるのがそれにあたります。検索力って何かというと、ググることです笑

僕自身、実務で毎日のようにググりますし、プライベートでプログラミングする時もわからないことはその都度ググっています。

検索力といっても、ググるだけなんですけどね。とはいえ、中にはわからないことがあってもググらない方もいるので、一応解説しました。

下記記事では、プログラマーが検索をすべきタイミングや検索のやり方についてまとめておりますので、ぜひご覧ください。

まとめ:プログラミングはアウトプットが重要

プログラミングを忘れる原因と対策について解説しました。

プログラミングを忘れるのは、普通のことです。その上で、本記事で解説した対策を実践していただければ、プログラミングを記憶に定着させることができるはずです。

なにより重要なのは、

  • 「わからないことはその都度検索すること」
  • 「暗記するより概念を理解すること」

上記の2つです。

ブログで知識をアウトプットすることも、記憶に定着させるための有効な手段です。

今回は以上です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
この記事を書いた人:シン
現役フリーランスITエンジニア
大阪在住|31歳【保有資格】Java Gold・ITパスポート・SEO検定全級・全日本SEO協会認定SEOスペシャリスト【経歴】配送業▶︎販売員▶︎プログラミングスクール受講▶︎プログラマー▶︎独立【発信内容】プログラミング・エンジニア転職・フリーランス
目次